2014年08月31日
カーエアコン壊れる。。
今まで10年以上乗っていた車のエアコンが壊れてしまい、
車に乗ってドライブやオートキャンプなんて考えられなくなっていました。
そう、南国沖縄ではカーエアコンは必需品!
修理見積が約12万円、数か月後に控えた車検費用もあわせると
25万円近い出費になるとの事。。(T-T)
今後増えるであろう故障の事を考えるとめまいがしてきたので
思い切って車を買い替える事にしました。笑
色々調べて、気に入った車はトヨタのアクア。
来週納車予定で9月の連休にはオートキャンプできるかな、と楽しくなってきたりして。
そうそう、お手頃なカーナビを買わないと。。
車の出費で予算があまり無いので、最低限の機能があればイイかなと選んだものがコレ。

フルセグ、Bluetooth、ナビが付いて4万円台はお手頃。
あと、接続ハーネス・フェイスパネルも一緒にポチリ。

あー、散財しまくり。。
来月はカップラーメンを食べて過ごそう。。笑




車に乗ってドライブやオートキャンプなんて考えられなくなっていました。
そう、南国沖縄ではカーエアコンは必需品!
修理見積が約12万円、数か月後に控えた車検費用もあわせると
25万円近い出費になるとの事。。(T-T)
今後増えるであろう故障の事を考えるとめまいがしてきたので
思い切って車を買い替える事にしました。笑
色々調べて、気に入った車はトヨタのアクア。
来週納車予定で9月の連休にはオートキャンプできるかな、と楽しくなってきたりして。
そうそう、お手頃なカーナビを買わないと。。
車の出費で予算があまり無いので、最低限の機能があればイイかなと選んだものがコレ。
![]() |
Clarion(クラリオン) NX404 ワイド6.2型VGA 地上デジタルTV/DVD AVライトナビゲーション 新品価格 |

フルセグ、Bluetooth、ナビが付いて4万円台はお手頃。
あと、接続ハーネス・フェイスパネルも一緒にポチリ。
![]() |
エーモン 2450 オーディオ・ナビゲーション取付キット (トヨタ・ダイハツ車用) 2450 新品価格 |

あー、散財しまくり。。
来月はカップラーメンを食べて過ごそう。。笑





2014年08月27日
トレッキングポール選び
10月の屋久島行きに備えて色々と準備をしているんだけど、
トレッキング・ポールを持っていないので買うべし!と意気込んでネットで検索。
しかし、色々なメーカーや種類があって、結果よくわからない。。
「軽けりゃいいってもんじゃない!強度が大事!」と言うレビューもあれば、
「使ってみないと分からない。」という当たり前なレビューもあり、
一晩考えたところ、
「テントやタープのポールとして使えて、トレランでも使えて、
収納する時にコンパクトになれば最高だ。」
という結論に達した。
テントやタープで使うなら「130cm」前後に調整できる必要があるし、
コンパクトに持ち運べるというなら「折りたためて40cm」前後に収まるもの。
これだ!

さっそく、ポチり。
他に気になったものは「LOCUS GEARのCP3」。
そして、「FREELIGHTのFIZAN TREKKING COMPACT FRELIGHT model 158g」
どちらも収納時の条件に合わなかったけれど、2本目のポールとして買ってしまいそうなほどシンプルな柄が魅力的。




トレッキング・ポールを持っていないので買うべし!と意気込んでネットで検索。
しかし、色々なメーカーや種類があって、結果よくわからない。。
「軽けりゃいいってもんじゃない!強度が大事!」と言うレビューもあれば、
「使ってみないと分からない。」という当たり前なレビューもあり、
一晩考えたところ、
「テントやタープのポールとして使えて、トレランでも使えて、
収納する時にコンパクトになれば最高だ。」
という結論に達した。
テントやタープで使うなら「130cm」前後に調整できる必要があるし、
コンパクトに持ち運べるというなら「折りたためて40cm」前後に収まるもの。
これだ!
![]() |
Black Diamond(ブラックダイヤモンド) ディスタンスFL BD82302 105-125cm 新品価格 |

さっそく、ポチり。
他に気になったものは「LOCUS GEARのCP3」。
そして、「FREELIGHTのFIZAN TREKKING COMPACT FRELIGHT model 158g」
どちらも収納時の条件に合わなかったけれど、2本目のポールとして買ってしまいそうなほどシンプルな柄が魅力的。





タグ :トレッキング・ポール道具
2014年08月13日
久しぶりのブログ。。
ログインパスワードを忘れてしまって、
ブログ書けない状態に陥っておりました。笑
当初は
「ま、いっか。パスワードを再発行~♪ ポチっとな。」
と(パスワードを忘れた方はこちら)をクリックするものの、
幾つかあるメールアドレスのうち、どれが登録したものか分からない。。(汗)
そんな大ボケをかましてしまい、仕事も繁忙期となってしまい、
気が付けば時が流れてもう8月半ば。
雑多な机を整理していたら、ふと目についた一枚の紙切れ。
よく見ると何やら明らかに僕の字でメモ書きされているではないか!
そこに書かれていたID&パスワードで久しぶりにこのブログへログイン出来ました!(^^;)
同じ過ちは繰り返さない!とそっと呟く。。
(この教訓が今後生かされる事を願って。。)
ブログ書けない状態に陥っておりました。笑
当初は
「ま、いっか。パスワードを再発行~♪ ポチっとな。」
と(パスワードを忘れた方はこちら)をクリックするものの、
幾つかあるメールアドレスのうち、どれが登録したものか分からない。。(汗)
そんな大ボケをかましてしまい、仕事も繁忙期となってしまい、
気が付けば時が流れてもう8月半ば。
雑多な机を整理していたら、ふと目についた一枚の紙切れ。
よく見ると何やら明らかに僕の字でメモ書きされているではないか!
そこに書かれていたID&パスワードで久しぶりにこのブログへログイン出来ました!(^^;)
同じ過ちは繰り返さない!とそっと呟く。。
(この教訓が今後生かされる事を願って。。)