2014年05月23日
大阪駅を駆け抜ける
好日山荘を後にして、
アウトドア・ショッピングセンター「ALBi (アルビ)」へ向かおうと思い、
スマホで最短ルートを検索。
しかし調べ方が悪いのか、スマホの地図精度が悪いのか、
僕のスマホ君は「目的地は駅構内にあり」と言っている。笑
おかしい。
疲労のせいか、思考力も低下している気がする。。
仕方なく、辺りを見回すと
僕の目に飛び込んできた『世界のビール博物館 B1』の文字が僕の胃袋を「グゥ~」と刺激する。
(そういえば、お昼から何も食べていない。。 何か食べながら調べよう。)
と思ったものの、『世界のビール博物館』はまさかの大行列。
待ってる時間も惜しい。
周辺ですぐ入店できて、すぐ食べれそうで、お一人様大歓迎なお店(コレが一番大事。笑)を探すと、、

あった! 『餃子屋テムジン』
迷わずカウンターに座り、ビールセットを注文。
注文後、店員さんに目的地「ALBi (アルビ)」の場所を聞く事に成功。
数分も待たずに出てくる餃子とキンキンに冷えたビール。
ゴクゴク。ムシャムシャ。 旨い!
あっという間にビールジョッキが空になったので、
一番搾りのフローズンビールを追加注文。 うまーい!
胃は大満足。
会計を終えて時計を見ると、20時15分。
約15分で店を出た事になる。笑
この早飯野郎と言われても後悔は無い。笑
胃も満たされ、少々のアルコールによる心地良い浮遊感を感じながら
大阪駅を早歩きで歩く。 いや、気分的には人混みを駆け抜けてたんだ。笑
気が付けば、目の前に「ALBi (アルビ)」の入口があった。
20時25分。 閉店まで約30分。。
脇目も振らず、一番奥にあるモンベルショップへ歩を進める。
※写真を撮る事も忘れていました。笑
アウトドア・ショッピングセンター「ALBi (アルビ)」へ向かおうと思い、
スマホで最短ルートを検索。
しかし調べ方が悪いのか、スマホの地図精度が悪いのか、
僕のスマホ君は「目的地は駅構内にあり」と言っている。笑
おかしい。
疲労のせいか、思考力も低下している気がする。。
仕方なく、辺りを見回すと
僕の目に飛び込んできた『世界のビール博物館 B1』の文字が僕の胃袋を「グゥ~」と刺激する。
(そういえば、お昼から何も食べていない。。 何か食べながら調べよう。)
と思ったものの、『世界のビール博物館』はまさかの大行列。
待ってる時間も惜しい。
周辺ですぐ入店できて、すぐ食べれそうで、お一人様大歓迎なお店(コレが一番大事。笑)を探すと、、

あった! 『餃子屋テムジン』
迷わずカウンターに座り、ビールセットを注文。
注文後、店員さんに目的地「ALBi (アルビ)」の場所を聞く事に成功。
数分も待たずに出てくる餃子とキンキンに冷えたビール。
ゴクゴク。ムシャムシャ。 旨い!
あっという間にビールジョッキが空になったので、
一番搾りのフローズンビールを追加注文。 うまーい!
胃は大満足。
会計を終えて時計を見ると、20時15分。
約15分で店を出た事になる。笑
この早飯野郎と言われても後悔は無い。笑
胃も満たされ、少々のアルコールによる心地良い浮遊感を感じながら
大阪駅を早歩きで歩く。 いや、気分的には人混みを駆け抜けてたんだ。笑
気が付けば、目の前に「ALBi (アルビ)」の入口があった。
20時25分。 閉店まで約30分。。
脇目も振らず、一番奥にあるモンベルショップへ歩を進める。
※写真を撮る事も忘れていました。笑
Posted by - テツ - at 17:19│Comments(0)
│雑記・日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。