ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
- テツ -
- テツ -

2014年05月23日

誘惑がいっぱい

先週末、出張で大阪へ


仕事よりも楽しみにしてたのが


アウトドア・ショップ巡り。笑


仕事後、三時間程のスキマ時間。

時間が限られてるので

大阪駅からアクセスできるショップを

ウロウロしてきました。

今回は衝動買いをしない様にと、財布のお金は敢えて控えめに持参。笑

shop_koujitsu


まずはココ! 大阪駅北口、グランフロント大阪-北館五階にある

「好日山荘 グランフロント大阪店」

初めて訪れた好日山荘。

広い店内の一角には「SNOW PEAK (スノーピーク)」の商品コーナーが。

僕の目的は軽量・ソロテントのリサーチだったんだけど、実際に展示されているテントは無くて残念。。

一番奥の棚にMSRの新作、2014年カラーの「Hubba NX (ハバNX)」を発見。

hubba nx



見つめ続ける事数分、よだれが垂れる前に正気を取り戻し

ハバNXを棚に戻す。

もう一度、ハバNXを手に取り眺める。

よだれが垂れる前に棚に戻す。笑

そんな事を繰り返しているうちに1時間半ほど経過してしまったので、

急いで店内を物色。

数々の誘惑を振り払い、手に入れた物がこれ。笑

誘惑がいっぱい


ザックに取り付ける「バンジーコード」、そして「ALPINEソルト&ペッパーシェイカー」。

誘惑がいっぱい


次回のトレラン(国頭トレイルランニング)用にと、マウンテンハードウェアの「ランニングゲイター」を購入。


それにしても、誘惑が多過ぎる!

所持金に余裕を持たせていたら、テント2張ぐらい買ってたかもしれん。笑


と、気が付けば自由な時間は残り1時間。。

これから大阪駅西側にあるアウトドアのショッピングセンター「ALBi (アルビ)」へ急ぐ。




同じカテゴリー(道具)の記事画像
間に合わせのキャンプ計画
燻されたシェルター。粉を振りまく日曜日。
僕に愛を! 新しいシェルターに目止めを!!
同じカテゴリー(道具)の記事
 間に合わせのキャンプ計画 (2014-11-13 16:04)
 燻されたシェルター。粉を振りまく日曜日。 (2014-09-28 10:53)
 僕に愛を! 新しいシェルターに目止めを!! (2014-09-23 16:08)
 トレッキングポール選び (2014-08-27 18:51)
 川キャンプへの誘い (2014-06-04 17:32)

Posted by - テツ - at 14:56│Comments(0)道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誘惑がいっぱい
    コメント(0)